スワップミートで安かったので思わず買ってしまいました
ダサイかな? あまり評判が悪かったら外そかな
hoo
![hoo](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAAEVd_gRPi9Jb-MEHgqHR3tg8O8H0VyEO7bex9KZ9jByZt1q0OkcL5x-0jH0l-EEbydzlrFbNkHpFViHofTow9zH78gtowAXSWjhnGrlFwS4Qd8jImmlZVpSCEVp7VQ8PgQ2cUZHP35fW/s850/bug6.jpg)
2014年9月30日火曜日
THREE RIVER
デットヒート三河が終了して 新しく場所も変更して行われたイベント
スリーリバーに行ってきました
会場は豊田スタジアムでその昔、仕事でスタジアムの建設に少し携わった者として
懐かしい場所でもあります
そして完成してから初めて行きました
天気は曇で雨が降りそうだったけど、バイクでいく事に
約1時間15分で到着 恐らく車で行くのと10分も変わらないと思うけど
原付50も意外と色んな所に行けるもんです
ショウの方は入場料が無料でスワップミートも有りで見応え充分でした、来年の開催も
是非、お願いします 帰りは土砂降りの雨に見舞われずぶ濡れで帰りました(涙)
気になった車、適当にUPします
スリーリバーに行ってきました
会場は豊田スタジアムでその昔、仕事でスタジアムの建設に少し携わった者として
懐かしい場所でもあります
そして完成してから初めて行きました
天気は曇で雨が降りそうだったけど、バイクでいく事に
約1時間15分で到着 恐らく車で行くのと10分も変わらないと思うけど
原付50も意外と色んな所に行けるもんです
ショウの方は入場料が無料でスワップミートも有りで見応え充分でした、来年の開催も
是非、お願いします 帰りは土砂降りの雨に見舞われずぶ濡れで帰りました(涙)
気になった車、適当にUPします
まだまだ良い車はエントリーしてましたが切りが有りませんのでこの辺で
2014 8 24
Repair of wood deck
我が家のウッドデッキ
自分で作って約10年 もう限界です
毎年、キシラデ塗ってメンテして来た
けど、数年前位から、中から、割れてきた
のでキシラデ塗るのも、止めて放置して
きたけど、腐りまくってます
当初の目標の10年もてば、良いと
思っていたので自分的には大満足です
ウエスタンレッドシダーを使えば、
もっと耐久性があるのかな?
費用と耐久性が比例すれば使いたい
けどどうかな?
僕は今回もSPFを使って補修します
けどね
年内に完成させたい
限界はすぐそこ
床板も崩壊してきました
落ち葉の近くは特に痛んでます
床板は全面張り替え予定です
2014年9月18日木曜日
Boulevard Nights
ゲリラ豪雨の中、インパラで途中まで
クラシックレジェンドまで間に合うか? 斬新でした、完成が楽しみ
行くも あまりの雨とブレーキの片効き
でインパラで行くのは断念
おまけに雨降りの夜はライトが暗過ぎ
で目が、良くない自分では更に危険MAX
暗い所に行けば全然前が見えません
状態 これは置いて行ってよかった
イベントの方もクラブの写真展示もあ
って夜がふけるにつれて盛り上がっていました
久々に遅くまで遊んで楽しかった
2014年9月15日月曜日
Maintenance of Impala
今の所、特に調子が悪い所が有る訳でもないのだが、一応それなりに自分で
出来る事は自分でやりたいのでざっと足回りなんかを見てみました
直ぐにではないけど各種のブーツは交換
ホイールシリンダーも前後、カップ交換したい所 シリンダー錆ぎみでした
リヤのブレーキホースも交換 リヤのブッシュもそのうち交換したい所
トランクフロアの小さな穴も気になりますが、ここは時間が掛かりそうなので
足回りが終わってからかな
緊急を要する修理や交換しないといけない所は無かったので一安心です
ホーシング トレーディングアームは錆び落として塗り直したいな。8/31
ライニングの残量はマズマズ まだ全然 使えます
ブーツ関係は全部交換 部品探すのが手間だわ
4輪全部、上げてやればよかったかも?
出来る事は自分でやりたいのでざっと足回りなんかを見てみました
直ぐにではないけど各種のブーツは交換
ホイールシリンダーも前後、カップ交換したい所 シリンダー錆ぎみでした
リヤのブレーキホースも交換 リヤのブッシュもそのうち交換したい所
トランクフロアの小さな穴も気になりますが、ここは時間が掛かりそうなので
足回りが終わってからかな
緊急を要する修理や交換しないといけない所は無かったので一安心です
ホーシング トレーディングアームは錆び落として塗り直したいな。8/31
ブレーキオイルの漏れは無さそうだが、カバーをめくれば錆でガビガビ 要カップ交換
ライニングの残量はマズマズ まだ全然 使えます
ブーツ関係は全部交換 部品探すのが手間だわ
4輪全部、上げてやればよかったかも?
リヤはそのうち綺麗にしたい所
2014年9月14日日曜日
IMPALA OIL chenge
コストコで買ったシェブロン10W-40を使ってみます
エレメントはサイズが判らなかったので再使用 次ぎは交換します
たいしたオイル漏れも今の所、無さそうなので一安心 8/31
Congratulations
少し時間が経ってしまいましたが
○ッタカ ○かチャン この度は結婚おめでとう
ビデオの評判も上々で作ったかいが、有りました
末永くお幸せに。
よろしければクリックしてね
登録:
投稿 (Atom)