hoo

hoo

2015年12月31日木曜日

This year

なんとか今年分のブログも書き終わることができました



今年は世紀の大イベント クラシックレジェンドにスタッフとして参加

させてもらったり




非常に良い経験でした




ビートルも大したトラブルも無く




クラブのロゴも一新しました

色々な事が有ったけど来年もみんなよろしく


ファミリカーも13年振りに買いました




大した事ない1年でしたが、こうゆう年のとり方が1番幸せってやつですね

来年の目標とかは立てないけど

来年も今年以上に楽しみたいな


2015/12/31




Star Wars フォースの覚醒

期待を裏切らない作品でした

次回作がある意味で本当の賛否が別れる所なのかな





あぁーーーーーーーー

次が早く見たい


2015/12/30

Xmas

今年はツリーも出しました

不二家のケーキ シャンメリー ケンタッキーフライドチキン

この3点で我が家のクリスマスはフルコンプリート

切り取ったケーキを不二家のクリスマスケーキ予約特典のお皿に盛りつけるのが

我が家のスタイル  歴代のお皿 何枚かは割れてしまったけどこれに盛らないと

個人的には盛り上がりませんね

と、言いつつも 不二家のクリスマスケーキは年々ショボくなって無いかな?

いい加減に不二家でなくてもいいんだけどお皿が欲しいです



The neighborhood vw cruzu

色々なタイミングで知り合った近隣の方と初めてのvwクルージン

会うのも喋るのも初めてな方も居たけど、共通な趣味ってことでその辺は直ぐに

goodな関係に





短期間の間にこれだけの方と知り合えたのはvwだからかな?


楽しい夜を過ごさせてもらいました

2015/12/20

Subaru XV Installation of car navigation system

取り付けは難しくは無いのだけど、とにかく面倒くさい

せっかくのおにゅーなんでシッカリと付けました













バックカメラ etc  ナビ

取り付け完了!やり慣れてない僕には時間が掛かったな


取り付け完了後にドライブ 高機能で使い方が解りません


2015/11/29


Handa PCM

この朝マックはアットホームな感じで

皆がフレンドリー

皆さんも1度参加してみては







お喋りに夢中で写真を撮るのをついつい忘れてしまいます

来年もお邪魔します

Tea Brake2015

スワップミートを後にしてお茶ぴあへ

このイベントは2回目の参加で今年も雨



patina ride


色合いが好みです



理想な感じ


欲しいなー


欲しいなー 免許無いけど


やっぱりアイロンまでかな





USリフレクターがいいね


理想です



ゴルフカントリー








言う事無しな車高と年式



こちらの2台のバナゴンオーナーも素敵な方でした


green greenな2台

今回は現実的に僕のビートルにも出来そうな?

写真を載せてみました

2015/11/08



Hamanako 2&4 SwapMeet

初参加のスワップミート

ティーブレイクと日程が同じなと道中のコースなのでこれは、もう行くしかないです

が、しかし、このイベント開催時間が朝5時スタート

早朝に行くのも起きるのが面倒なので土曜日の夜に出発して車中泊して行く事に


こんな感じでXVで初のPキャンです


当日、早く目が覚めたけど外はかなりの雨

テンションが上がらずで6時前に会場入り


w123 wagon 洒落乙


N尾君のよりも程度良し



昔、よくその辺で見たな カラーが良いね


こんな感じで無造作に積まれたバイクが沢山ありました



やれ具合が最高のウエスティ?



スズキのもあら素敵


back to 90s








ハイドロも売ってました 確か2万だったかな?


6万でfor saleマジで欲しかった


DAXフレーム?

これもラビットの仲間?


古い年式はかっこいい


ラーダニーヴァ発見 渋い渋すぎる



カラーがハイセンスです

初めての参加でイベントの雰囲気は掴めたので次回

行くときはシッカリと用意していこう

2015/11/08