hoo
![hoo](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAAEVd_gRPi9Jb-MEHgqHR3tg8O8H0VyEO7bex9KZ9jByZt1q0OkcL5x-0jH0l-EEbydzlrFbNkHpFViHofTow9zH78gtowAXSWjhnGrlFwS4Qd8jImmlZVpSCEVp7VQ8PgQ2cUZHP35fW/s850/bug6.jpg)
2015年1月7日水曜日
2015年1月6日火曜日
ipod nano
ウォークマンを洗ってしまってから代替え機として
昔使っていたiPhone 3GSに音楽を転送
して使っていたんだけど、バッテリーがほぼ死んでいたり
ラジオが聞けなかったり
Radikoがあるじゃないかと言う人もいますが
メインで聴くのはInterfm名古屋
Radikoに不参加なんです、なんで?
僕にとっては超死活問題!
新しい音楽プレーヤーを探して見つけたのがこれ
値段も安かったので買ってみました
が、しかし、肝心要のラジオの感度が
悪い、僕の家はスーパーロケーション
なのに、ここでこの感度なら密集地
なら、さらに期待できない?
さらに、操作の反応が遅い モッサリ
iPhone 3Gsよりも遅いよ
これこそまさに「安物買いの銭失い」(泣)
さらにこの音楽プレーヤー、
さらなる悲劇! 苦行は続く
なにげにキッチンカウンターの上に置いておいたら、何かの拍子で台所のシンクの中に、それを知らずに妻は洗い物を続行、気づいた時には、びしょびしょ状態 慌てて拭いててみたものの
全く起動せず、パソコンに繋いでも認識してくれません(超泣)
使って1週間も経ってないのに!
俺、大殺界も空けたのに〜
僕に対する家族のブーイングも酷い(バカじゃねーの)
もう無しで、iPhone 3GSで頑張ろうと思ったのですが、上新電機の初売りでちょっとだけ安かったので、思わず買ってしまいました
満足度が全然違う、「最初からこれ買ってけばよかったんだよな 」
ipod nanoを買うのは、2台目 1台目は
車上荒らしで盗難 バカヤロー
犯人は近所の奴ぽいけど、証拠が無い かなり前の出来事ですが.......
こちらこそ、こんにちわって感じ!
アップル信者じゃないけどなんだかんだ言ってやっぱりアップル製品かな?
ウォークマンよりもこっちの法が好き
老眼が入り気味の僕にとって液晶が大きいのは、やっぱり見やすいよ
次、洗ったり、盗まれたらヤバイな
大事に使います。
Happy New Year
去年は、激動な1年でした
約18年勤めた会社も諸事情で辞め
新しい会社に変わったり(人生こんな事もあるのね、馬鹿野朗FUCK社長!)
プライベートでは、インパラを買い換えたり
はたまた、通勤車としてビートルを買ったり
なかなか調子がいい、燃費がイマイチ良くない
カークラブのデザインも一新して
登録:
投稿 (Atom)