hoo

hoo

2016年3月22日火曜日

Ball joint boots

この破れでは流石に車検が受かりそうも無いので交換する事に

作業写真は作業に夢中であまり撮っていません(汗)

今回は国産部品を上手く流用できました 金額もかなりリーズナブルになって

嬉しい


交換完了 


装着完了


ブレーキ調整のメクラ蓋も無くなっていたので国産で
合いそうな物を流用してみた 機能的には問題無し
耐久性が何れくらいかが問題です


2年でこんなにボロボロ
これはゴムの質が悪過ぎる


もう若くはないのでプーラーを購入
昔ならハンマーでバッキンバッキンやって外していたと思うけど
おじさんには辛い これは買って良かった

一応これにて、にわか整備は完了
後は車検を受けに行くのみ 大丈夫かな?  

2016/03/13

Maintenance inspection

ビートルを購入してもうすぐで2年 当然、車検が来るって奴で

色々と考えて 今回はユーザー車検で自分で車検を受けに行く事にします

             だって、

       ドノーマルだし 

      大した距離も前回の車検から走ってません 2年で1万キロも乗ってない

      オイル漏れもナッシング(滲みとかは無視)

      ファミリーカーのストリームの抹消も有りますし

で、やはり3月は何処も忙しそうで、それなりに額が行きそうな感じ

これくらいなら、何とかなると勝手に思い込み にわか整備してみました



取りあえずはジャッキアップ


現状では100%ライトが光量不足なので分けてもらった
マルチリフレクターの物に交換
ブラケットが合わず加工して取り付け完了


欠損していたホースバンドも装着


キャニスターのホースも千切れて繋がってなかったけど
新しくホースを繋げました

こんなもんで効果あるの?

2016/03/06







Nagoya Auto Trend 2016

何かを、期待して行ってみたけど 完全に見当違い

USDMやSUBARU系 チョイ上げなSUVを期待していたのだけど

個人的には嗜好が違う内容で少し残念

当日は駐車場の混雑が予想されるのでバイクで行く事に(原付だけど)

(名四の竜宮〜築地口まで乗れないのは辛い)



esseがベースなの?
感心します


これは凄かった 銀河 銀河 銀河


これ、本当に発売するのかな? 


時代は変わりましたね show car?



ここのブースはインパクトあったな 一番は紫色の
お姉さんの腹筋が凄い!


豚ケツはパープルがよく似合います



そこらのアメ車なんかよりも全然、高い

もはやドリームカーです


それにしてもシャコタンとLED電飾が凄い

しばらくはシャコタンは結構です もうお腹いっぱいです

一般駐車場と場外は一部で無法地帯



免許があったら絶対に欲しい



また乗りたいね 僕のは50だったけど

2016/02/28








2016年3月13日日曜日

Class11 Style

                 

                  あぁ〜

              



カッコE!

Leaky

ビートルの雨漏りに困っていまして 最初はドア周りを疑っていたのですが

この辺で漏れている形跡無し

続いてクォーター周辺も漏れなし 

フロアカーペットを捲ってみると助手席の前方から伝って後部座席のフロアに

水が溜まっている事が判明 これが結構なたまり具合(泣)
  
で、よく観察してみるとフロントガラスのウエザーストリップの劣化している所から

漏れている感じ


ここから漏れて室内に侵入してる模様


ウェザーストリップ交換が理想ですが、当然 部品の持ち合わせも予算も
無いのでコーキングで対応


こんな感じで 艶感が馴染んでませんが、こんなもんでしょう


その後、何回か雨に降られましたが雨漏り無しなのでこれで一安心

錆びたフロアは早急に錆止めを塗っておかなくては

2016/02/22

2016年3月6日日曜日

Photo Shoot

                 深い意味は無く

                マイカーの自己満、写真です

                






それにしても、google photoのレタッチは凄く画質が落ちるな

タダなら文句 言うな!

Handa PCM

deadend      62patina wagon

my six fo

pussy wagon

amaizing !

Low Dub

Nice toyota

2月はフェイマスな人が参加してびっくり

だんだんと盛り上がってきました

2016/02/21


Delusion

               こんな風にしたい!

         この良さがなかなか、伝わらないのか評判はイマイチ




妄想して楽しみます

Thank you

このたびは、部品を頂きまして有難うございます

有意義に使わせていただきます


やっぱり相談しに行ってほんとに良かった

2016/01/31

Snow Day

案の定、途中で中止

家で寝てたかったな 




帰る頃には,sunny dayなんだか微妙な心境

2016/01/25

Buy It

何故かこの歳でこんな靴をGet

僕の使用頻度ではソール張替えまでは寿命を逆算すると、まずもって

ないな そのうち息子たちが履くのかも?


新品が並行モノで格安で買えて得した気分

妥協してチヨダの買わなくてよかった



こちらは、仕事用でブルーワーカーは、これ位の物で良いんじゃない

あくまで仕事用です

2016/01/24

First ride Handa PCM

かなりブログを放置してしまいました 大したネタは有りませんが健忘録って事で

今年初の半田pcm

バッテリーが、かなりヤバかったけどなんとかエンジン掛かりました








This year first ride!

今年も楽しみます。

2016/01/17