hoo

hoo

2016年11月27日日曜日

mac os Mavericks

iphone7に機種変えする時に、前に使っていたiphone6の

バックアップは当然取って、電話を貰ったら、ソッコーで家に帰って

imacに繋いで即、新しいiphoneにデーターを同期して使うつもりが.........



imacに繋ぎitunesを立ち上げるも何だか見慣れない表示

なんて書いてあったか忘れちゃったけど

どうやら僕のスノレパosのimacではiphone7には対応してない模様

えー

エー

Eー

そんなの聞いてないよ! つうか自分の確認不足か でもでもでも全然納得出来ん

んー困った iphone6は初期化して下取りに出してしまったので手元には無いし

有っても初期化してので意味ないか

電話帳が無いととモーレツに困るんですけど

が、ここはicloudに救われセーフ まじ助かった

でもitunesに繋げれないのは色々な面で困ります

それならosアップデートすればいいか がしかし これも問題が.........(涙)



スノレパから今の最新osにはアップデートできる訳もなくその前に段階的に

アップデートしなくちゃならないんだけど、段階的にアップデート出来るosMavericksの配信

がもはや終了あ(焦)






こんな事ならアップデートして置くんだったと激しく後悔するも、後の祭りで

仕方なくヤフオクでUSBメモリーに入ったMavericksのosを買うことに

元は無料なのに、うまいこと商売する人も居るねと感心しつつも

こうゆう方が居ないと僕のiphoneも文鎮化の手前状態になってしまうので、ここは有難くも感謝しねければ

無事に新osのアップデート完了で無事に同期も完了

これも進化の過程では古いosが使えなくなるのは当たり前の事なんだけどね

やっぱり imacの動作がもっさりしてる

レインボーが出まくりで非常にストレスです

クリーンインストロールすれば少しはマシになるかな?


2016/10/09



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。