hoo

hoo

2014年3月27日木曜日

Not a eco 全然違う

ビートルを買うにあたって重視したのが、燃費であって、色々と調べてみると、概ね約リッター10前後らしく、特に僕が買った、1200の11Dのエンジンは、その中でもかなり燃費が良く15前後は行くらしい これなら軽の1BOXとそんなに変わらないじゃないか?

この辺も購入の決め手に成ったのですが.............. 

が、しかし、何故か乗っていると異常にゲージの減りが速い 

いや モーレツに早いんです

取りあえず納車後、初めての給油 そして2回目 

えっ「まじかよ」

なんとリッター5.9Kmしか走らないんです 

「おいおい!全然 話しが違うじゃないか」と心の中で叫びつつ、何故こんなに燃費が悪いのか考えるが、思い当たる節が無い

乗り方が悪いのか、暖気のし過ぎか? いやいや そんは分けは無い

3回目 今回は初の高速走行で走行車線の巡航は充分に付いて行けました

で、結果は6.63Km んーーー 悪い悪過ぎる 何故 なぜ WHY?

圧縮がへたってきてるのか? でもEgの調子良いし キャブも問題は無さそうだし

ましては高速も問題なく走るし プラグも調べてみたがキツネ色の焼け具合で問題は見当たらない 

色んな所から情報を仕入れてみるが有力な情報は無し

やっぱりヘッドまわりかな?

完璧に泥沼へとハマってしまった感じです これならインパラの方が燃費がいいじゃないかと思いつつ........


おまえは半分死んでるEgなのか?

                 なんとかせねば。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。